諏訪湖花火2024無料席ある?無料で見れるおすすめ穴場スポットを紹介!

諏訪湖花火 2024 無料席 おでかけ

本記事では、諏訪湖花火2024無料席ある?無料で見れるおすすめ穴場スポットを紹介!をテーマにお伝えしていきます。

諏訪湖花火では有料チケットが販売されていますが、一番低い価格のチケットでも3,500円します。

良い場所から見たいと思うとチケットも高く、家族全員分を購入するとなると結構な値段になってしまいますよね。

そこで今回は、2024年開催の諏訪湖花火には無料席はあるのか?有料チケットを購入しなくても無料で見れる穴場スポットを徹底調査したのでお伝えしていきます。

諏訪湖花火を無料で見れる場所を探している方は必見ですよ!

 

諏訪湖花火2024無料席ある?

諏訪湖花火 2024 無料席

残念ながら、2024年の諏訪湖花火大会には無料席は設置されていません。

ですが、有料観覧席以外の場所からでも十分楽しむことはできます。

近くで迫力ある花火の音や大きさを感じたい、高台から夜景と一緒に楽しみたい、混雑を避けてゆったりと見たいなど、さまざまな観賞スタイルがありますよね。

後ほど、スタイル別の観賞スポットをご紹介していきます。

 

諏訪湖花火2024無料穴場スポット9選!

諏訪湖花火 2024 無料席

ここからは、有料席でなくとも諏訪湖花火を目いっぱい楽しめるおすすめ無料穴場スポットをご紹介していきます。

トイレ情報や近場駐車場をあわせてお伝えしていきますので、観賞場所を決める際の参考にしてみてくださいね。

 

無料穴場スポット|夜景と一緒に見るなら

諏訪湖の四方は山々で囲まれているので、山の上から諏訪湖花火を見ることができます。

会場から離れているため花火の炸裂音や迫力には欠けますが、諏訪湖と夜景を一望できる人気スポットがありますよ!

 

立石公園

JR中央本線上諏訪駅から徒歩約30分に位置する高台にある公園です。

諏訪湖を見下ろすことができ、夜景も楽しむことができます。

立石公園から花火を見たい方は、こちらの記事もあわせてご覧になってみてくださいね。

>>諏訪湖花火2024立石公園混雑状況は?場所取りやアクセス方法について調査!

トイレ
駐車場 前日8月14日16時から閉鎖
HP 立石公園 – 諏訪市公式ホームページ (suwa.lg.jp)

 

高ボッチ高原

高ボッチから見る諏訪湖花火はサイズこそ小さいものの、諏訪の盆地と美しい夜景が見られる絶景穴場スポットです。

会場から離れているため、花火が打ち上った数秒後に「ポンッ」という音が聞こえてきます。

8月といえど標高1665mに位置する高原なので、花火を見る際は羽織るものがあると良いです。

天気が良いと星空と花火の共演が見られるかもしれませんね♪

トイレ 〇(第一・第二駐車場にあり)
駐車場
HP 八ヶ岳中信高原国定公園 高ボッチ高原 | 塩尻市観光協会 (tokimeguri.jp)

 

無料穴場スポット|迫力ある花火を見るなら

体の芯に響く迫力ある花火を見たい方は、有料席近くの場所がおすすめです。

毎年人気のスポットなので場所取り必須ですが、迫力ある花火を見たいならここで間違いありません!

場所取りする際は、以下の点に気をつけてくださいね。

  • 粘着力の強いガムテープなどの使用は禁止
  • ジョギングロードおよびサイクリングロードの場所取りは禁止

 

百景園

百景園は、初島から打ち上げられる花火を右方向に望むスポットです。

ヨットハーバー寄りに場所を確保すると、遮るものなく花火を鑑賞できます。

クライマックスの特大ナイヤガラは、有料席と同じくらい大迫力で見ることができますよ!

トイレ
近い駐車場 ヨットハーバー(有料駐車場)
場所取り開始日時 8月13日15時から

 

諏訪湖間欠泉センター(下諏訪寄り)

間欠泉センターでは、打ち上げ場所に近いことから風向きによっては花火の燃え殻が飛んでくることがあります。

それほど近いということなので、臨場感ある花火や炸裂音を楽しめます♪

下諏訪寄りに場所を確保すると、遮るものなく鑑賞できますよ。

有料席近くの場所ということで人気のため、こちらも場所取り必須です!

トイレ
近い駐車場 旧城北小学校校庭(有料駐車場)
HP 諏訪湖間欠泉センター – 諏訪市公式ホームページ (suwa.lg.jp)
場所取り開始日時 8月13日15時から

 

無料穴場スポット|見晴らし抜群な場所から見るなら

会場からは離れてしまいますが、見晴らしの良い場所から諏訪湖花火を見たいという方は、以下の場所がおすすめです。

 

下諏訪ローイングパーク

下諏訪ローイングパークは高台になっているので諏訪湖を一望できます。

周りに遮るものがないので花火も綺麗に見えますよ!

駐車場は臨時駐車場の赤砂崎公園を利用すると良いでしょう。

花火大会当日の8月15日は休場のため、足湯の利用はできないので注意してくださいね。

トイレ
※赤砂崎公園を利用してください
近い駐車場 赤砂崎公園(有料駐車場)
HP 下諏訪ローイングパーク(AQUA未来) | 下諏訪の観光・旅行情報【おいでなしてしもすわ】 (shimosuwaonsen.jp)

 

赤砂崎公園

赤砂崎公園から諏訪湖花火を見るなら、右岸広場の丘の上がおすすめです。

諏訪湖を見渡せる丘の上からは、花火の炸裂音や湖面に写る幻想的な花火を楽しめますよ。

丘の上にレジャーシートを広げてゆっくりと花火を鑑賞できます。

トイレ
駐車場 〇(有料駐車場)
HP 赤砂崎公園 | 下諏訪町 (shimosuwa.lg.jp)

 

無料穴場スポット|混雑を避けて見るなら

混雑を避けられて花火もバッチリ見れる穴場スポットを紹介していきます。

 

SUWAガラスの里周辺

SUWAガラスの里周辺は会場から離れているということもあって、混雑を避けながら花火を見るにはぴったりの場所です。

ガラスの里周辺の湖岸沿いにはベンチが数カ所設置されているので、早い者勝ちにはなりますがそこから見るのも良いでしょう。

レジャーシートを持って行って、堤防で見るのも良いかもしれません。

近くにはセブンイレブンもあるので、飲み物や軽食の調達にも困らないので便利です。

ガラスの里は臨時駐車場に指定されていないものの、諏訪湖花火大会の日は閉館後に普通車1台2,000円で止めることができます。

トイレ
駐車場 SUWAガラスの里
HP SUWAガラスの里|県下最大級のガラスのミュージアム 体験工房~セレクトショップ ワインと米粉パンのレストラン(スリエ)長野県諏訪市 (garasunosato.com)

 

みずべ公園

みずべ公園は会場とは反対に位置するため、いわゆる「裏花火」を見られるスポットとして人気です。

会場と反対側ということもあり、混雑を避けてゆっくり花火を見たい方にはおすすめの場所です。

JR下諏訪駅から徒歩で約10分なので、公共交通機関を使ってアクセスするのにも便利ですよ。

トイレ
駐車場
HP みずべ公園 | 下諏訪町 (shimosuwa.lg.jp)

 

手長神社

JR上諏訪駅から徒歩15分ほどの場所にあり、知る人ぞ知るスポットなのが手長神社です。

打ち上げ会場から約1㎞しか離れていないので、ドンっ!という振動も楽しめます♪

地元の人が多い印象で比較的空いている穴場な場所です。

駐車場が狭く数台しか止められないので、公共交通機関を使うかツルヤの駐車場を利用すると良いでしょう。

境内周辺は木々が多いので虫除け対策を忘れずにしてくださいね。

トイレ
駐車場 〇(数台)

 

諏訪湖花火2024無料席ある?無料で見れるおすすめ穴場スポットを紹介!まとめ

諏訪湖花火 2024 無料席

今回は、諏訪湖花火2024無料席ある?無料で見れるおすすめ穴場スポットを紹介!をテーマにしてお伝えしてきました。

2024年開催の諏訪湖花火大会には無料席の設置はありませんが、無料で見れるおすすめスポットならいくつもあります!

観賞スタイル別に簡単にまとめてみましたので、以下をご覧ください。

夜景と花火を楽しみたい方
・立石公園
・高ボッチ高原

迫力ある花火を楽しみたい方
・百景園
・諏訪湖間欠泉センター

見晴らしが良い場所から楽しみたい方
・下諏訪ローイングパーク
・赤砂崎公園

混雑を避けて楽しみたい方
・SUWAガラスの里
・みずべ公園
・手長神社

お好みの場所で諏訪湖花火を楽しんでくださいね♪

コメント